春になると、花粉症の症状に苦しんでいる方も多いですよね。
目がかゆくてかゆくてちょっとだけ掻いてしまったら、
よけいにかゆみが増してしまい、どうにもならなくなってメイクもボロボロに…
私も突然ひどい目のかゆみに襲われました。
そして、ふと思ったのです。「そういえば、ひまし油効くかな⁈」
そしたら、なんと速攻で目のかゆみがおさまりました!
目のかゆみにはひまし油が効く
ある日、外では何ともなかったのに家に入ってから目がかゆくてくしゃみや鼻の違和感が出て
これは花粉症かもしれないという症状になり、どうしても我慢できずに目をこすってしまいました。
そしたら、かゆみはさらにエスカレート!
おかげで目の周りはしわくちゃ。まつげパーマでくるんとしていたまつげは抜け落ち、
これはまずい!と気づいた私はとりあえず目を洗いました。
そして、普段から蛍光灯がまぶしく感じてしまうほど目が疲れやすく目が重たくてつらいので
眼科でもらう目薬とともにひまし油を目薬替わりにつかっていましたことを思い出し、
かゆみ目にとろんと垂らしてみました。
すると!かゆみがなくなったのです。
ひまし油は100%植物性の体に優しいオイル
ひまし油はトウゴマという植物の種子からとれる油で、古代エジプトやギリシャでは万能薬として、
そして日本でも古くから下剤として使われてきました。
現在では化粧品やせっけん等の原料としても使用されており、実はとても身近なオイルなんです。
少し固め(重ため)のオイルなので、冬の寒さでもココナッツオイルのように
固まることはありません。
一方、固めのオイルゆえにべたつき感が残り衣類につくとシミになるのでそこだけはご注意ください!
ひまし油は医薬品(下剤)としてドラッグストアで購入できますが、
アロマテラピーやハーブ関連のショップ、もちろんAmazonでも手軽に手に入りますので、
目に入れる際はできるだけ自然のものを選ぶとよいと思います。
私はひまし油を使う最初の動機がひまし油湿布だったので、
コールドプレスと呼ばれる冷圧搾法でゆっくりと絞られた未精製のものを使っていますが、
私自身はこれまでにひまし油による体調の悪化や肌トラブルは一度も起きたことがありません。
目の疲れや乾きにもひまし油が効果的
ひまし油にはシミやしわの改善、またまつげが伸びるといううわさもあります。
私は不定期で目に入れたり、ひまし油湿布をしたりと、かれこれ5~6年の付き合いになりますが、
まつげが伸びたとか太くなったという効果は、残念ながらあまり感じられません。
しかし、疲れ目で目が重だるい時や乾燥しているときに
ひまし油をポタっと1滴たらしてそのまま眠りにつくと次の日すっきりします。
また、お肌の保湿にも効果的なので、目からあふれてもそのまま顔に塗りまくり、
ラップをしてホットアイマスクをすると、とーっても気持ちいいですよ。
目や肌のトラブルにはひまし油を試してみよう
花粉症は60歳近くになると症状がでなくなるので、それだけ自己免疫機能が働いてくれている
ということはうれしいことですが、それにしてもつらい現代病ですよね。
花粉症の症状や治療法には様々なものがありますが、今回は目のかゆみに
100%ナチュラルな対処療法として、ひまし油を使う方法をご紹介してきました。
毎日の目のリフレッシュやお肌のケアグッズとして、ぜひ一度お試しあれ~。
ちなみに、くしゃみが止まらなくなったのでサマハンを飲んでみたら
こちらも花粉症のくしゃみに効果があり、辛さが軽減しました。
サマハンについては、こちらから。
